お休みを頂き、函館旅行に行ってきました。
天気もよく、思いのほか、寒さも厳しくなかったです。
イカ、カニ、イクラ、ホタテなどの新鮮な海の幸を焼き、刺身、ボイルといろんな料理方法でたっぷり堪能し、さらに塩ラーメンも食べて大満足♪
どれもすごく美味しかったです。
函館山からの夜景を見て、さらに温泉にも浸かり、リフレッシュできました。
そしてなにより、花粉症の私にとってスギ花粉がとんでいなかったので快適な数日間を過ごすことができました。
月別: 2017年3月
春休み
春休みに入り、ほっとしている人も多いのではないでしょうか?
この春、新入生・新社会人となられる方も多いでしょう。これを機会に新たにコンタクトを始めてみてはいかがでしょうか?
お試しも出来ますので、少しでも興味があるようだったら是非眼科で相談してみましょう。
また、日中どうしてもコンタクトが出来ないという人には、寝ている間にハードコンタクトを装用し日中を裸眼で過ごすという方法もあります(オルソケラトロジー)。
人によって、ある合わないもありますので、まずはご相談をお待ちしています。
花粉の季節
今日も花粉が多く飛んでいます。朝起床した時点で鼻の痒み、くしゃみ、目頭の痒みに悩まされます。お薬によりだいぶ症状緩和してますが、この時期は辛いです。当院にも眼の痒みで来院される患者さんが多いですが、先生は点眼回数はきちっと守って使用して下さいとおっしゃいます。なかなか内服と違い回数をきちっと守れない時もありますが、回数をきちっと守って使用すると症状違います。個人差もあると思いますが、私自身は点眼でだいぶ目の痒み緩和されています。
梅
少しずつ暖かくなってきましたね!
休日は歩けるようになった息子を連れて公園に行くことが多いのですが、最近私は咲いたばかりの梅の花に見入ってしまいます。
たくさん咲いていてとてもきれいでした。
各地で梅まつりも開催されているようですね。
すぐそこまで来ている春が待ち遠しいです♪
節句
今日は3月3日ということで家で手巻き寿司をやりました。
ご飯と具を入れすぎて巻けなくなってしまったりしましたが、楽しく食べることが出来ました。
デザートにはケーキも食べ、充実した日でした。
少しずつ暖かくなってきましたが、花粉が多くなってきたのでお気をつけください。